2007-01-01から1年間の記事一覧

鏡の影

友人たちの顔が暗い。どうした。ミラノに冬が来たのだ。朝6時、「トトトトトト」という前ふりの音とともに全館暖房が入る。ふとんから出たくない。からして。 1993年に新潮社から出版されたが、後に出た平野啓一郎氏の「日蝕」がこの本の内容に酷似している…

トルコのでかさ

欧州一帯には、伊国ではROM、ニポンではジプシーと呼ばれる人たちが住んでいます。歴史の流れの中で割をくってしまった人たちで、多くの人は定住地を持たず(持つことができず)、滞在許可も持たず(持つことができず)、伊国の場合は、郊外の空き地に停めた…

トルコはでかかった

こんな車窓が5時間ほど続く

秋眠はいります

トルコ逝ってきま。しばしお休み。働かない読まない書かない。わい。

沈没

朝起きて夜寝るまで、すなわち「1日」のうちにフィレンツェのドゥオモとローマのサンピエトロ寺院とミラノのドゥオモを観た。伊国3大都市が頭のなかで多重映しになってキボチガワルイ。 夢オチではなく現実だ。そんな仕事ってどんな仕事...。

エスノメソドロジー:そのさん

私は、ニポン人クルーの伊国での撮影時の「現場通訳-コーディネート-アテンド」という仕事をちょくちょくいただく。その現場にいる人の種類はたいてい次のようになる: ニポン人クルー(仕事を依頼して支払いをする方=お客さま)/伊人制作チーム(日本人ク…

エスノメソドロジー:そのに

明日だれかを何かに誘おうとするとき、 この本の中でも例として出されているように、ニポンでは多くの場合「明日ヒマ?」と聞く。「明日忙しい?」と聞くことはより少ない。答えは「ヒマ」か「忙しい」かの2択になる。 伊国では「明日なにしてる?」と聞く…

エスノメソドロジー:そのいち

エスノメソドロジー 人びとの実践から学ぶ id:asparago:20070828#p3 たとえば。日常会話でしばしば聞かれる「それは言葉の使い方の問題だよ」とか「それは言い方が悪いんだよ」。そういうセリフの裏には、また、上のようなセリフが出るような会話が意味のあ…

運動しませふ宣言

酒飲みで喫煙者で遅寝遅起きの出不精。「ナチュラルに暮らす」と限りなく不健康になってしまう私が、9年ぶりにスポーツをしました。15年ぶりにテニスをしたのです。 代返とノートのコピーで単位をとった大学時代、授業の始まる8時40分にはすでに校内のコー…

強迫症

蚊がいると眠れないんですよ。見えなくても「家の中に1匹はいることを知ってしまっている」と眠れないんです。トロトロしていると必ずあのブーンという音が聞こえてくる、それがわかっているから眠れないんです。 この1時間で「ぢゆうななひき」の蚊を抹殺…

の大学

を卒業するのはかなり難儀である。とりわけ医学とか薬学とか数学とか物理とか工学とか理系の学生は大変だ。友人Mは生物学部の学生だが、たとえば「免疫学」という1科目だけでも、その試験範囲はハリーポッター全巻分ぐらいある。それを覚えるだけでなく、試…

祝・ハリーポッター完走

働いたり飲んだり旅したりの合間をぬってハリーポッター最終巻を完走いたしました。英語だったせいもあり並ならぬ達成感と目の使い過ぎの頭痛を感じている今、この勢いを借りてネタバレ必至のあらすじなどここに書いてみようかと思ったのだけれど、それこそ…

国有財産を競売にかける国

国が持っている歴史的-芸術的価値のある建築物を「競売にかけて貸す」などという話を聞くと、伊国経済は本当に崖っぷちにあるのだなぁとシミジミする。最初はなんと売っぱらってしまおうと考えていたらしいが、さすがに国有財産や文化財指定の建築物となれば…

Roberto Savianoの帰還

ロベルト・サヴィアーノは、昨年、ナポリのマフィア・カモッラの内幕を暴いた著書「Gomorra」を発表した。当然ながら書かれたほうが黙っているはずはなく、発売後まもなく彼は「ベストセラー作家」と「脅しのターゲット」というふたつの身分を得るに至る。政…

の墓地

心地よい秋日和に誘われ、趣味と実益を兼ねて墓地へ逝ってきました。ミラノ市内にあるCimitero Monumentale--直訳すると「記念墓地」--は、建築家カルロ・マチャキーニがコンペに勝ってデザインし、1866年、あっち側へ逝った人のみという限定的入居がスター…

"使い立て"と"すべからく"

○ お使い立てしてすみません。 × お使い立ていただけます。 会社の公式サイトで間違うのははずかしいよ。 「すべからく」は「〜すべし」で受ける。 大作家が著書中で間違うのははずかしいよ。

La Banda Dei Brocchi

友人Aに薦められてこちらも買ってみたよ。Jonathan Coeを伊訳で読むのはとても不毛な気がするのだけれど、ざっとAmasonを見た限りではもしや邦訳は出ていないのかもしれぬ。なぜ。これだけ売れてる作家なのに。詳細は読後に。

HORRY POTTER and the Deathly Hallows

伊語版は来年1月5日まで待たねばならぬというので英語で買ってみたよ。今夜はきっと眠れないよ。

ご冥福をお祈りいたします

非常に遅ればせながら昨年亡くなられた翻訳家・浅羽莢子氏に。一体どんな引き出しを持っていればこんな訳ができるのでしょう。以下「ゴーメンガースト」より引用。 ー日々は月々を磨り減らし、月々は年々(としどし)を磨り減らし、幾多の瞬間の奔流が荒波さ…

生中継

朝5時半に家に帰り着き安らかに眠っていたら突然大音響でマーチが聴こえてきた。なんだなんだと時計を見たらば8時半、まだ早いぢゃないかと悪態をつくがマーチは止まずそして気づいた。これはライブだ。半分だけ目を開けつつトイレの窓から下を覗く。 アパ…

怒る

前にも似たようなことを書いているが、伊人を相手に怒るのはむつかしい。ヒトは怒ったときにいろいろな態度に出る。それでも大枠では、顕われかたはみっつぐらいかと。 1.黙って怒りの波動をジトと流す 2.冷静に自分の正当性を主張する 3.逆上してわめくキレ…

モードの街とは言うけれど

仕事明け。先日の話題がすでに古くなってしまったので、見なかったことにして次へ進む。地球は望まずともグングンまわつているのだ。 伊人は(とくにミラノの?)人が身につけているものをかなりよく見ている。見ていないような顔をしてしっかりチェックして…

の祟りでしょうか

ひどい風邪をひいていました。普段は「やばいつかまった」とおもった時点で瞬殺するのですが、今回は愛されてやまず。鼻から水をすって口から出すという最終兵器までつかってしまつた。聞くとバッチイけど効きますよこれは。 そんなここ数日、友達は新聞と本…

亡国のイージス

ニポンから戻って休むことなく人に会ったりしていたのですが、昨日は家から一歩も出ず、ひとことも発せずw。夏の疲れがたまって力つきたというよりは、読み出したらとまらなくなったというのが正しい。 亡国のイージス 上/下 福井晴敏著/講談社文庫/2002…

ツミノイシキ

と書くとまるで芸名のようであるが「罪の意識」である。先日、ロシアの作家ボリス・アクーニンの「リヴァイアサン号殺人事件」の邦訳版を読んでいたら、こんな下りが出てきた。「人々の行動のブレーキとなる/を制御するのは、欧米人の場合は罪の意識、ニポン…

エスノメソドロジー

祝出版。Contractio氏が(裏)プロデューサーを務めた1冊がようやく産み落とされました。黄色いオビは「あたりまえから学ぶ社会学」と謳う。わたくしはじめ門外漢には?な部分もありますが、頭をコネてやわらかくしたい人は買う。 エスノメソドロジー 人々…

ミノタウロス

「盗作された-されない騒動」で割を食い、「された」側なのに新○社から絶版をかけられたという不幸な過去をもつ佐藤亜紀氏。しかしこれだけの小説が書ける作家は現在のニポンにそうそういないはず。買って読む。買って読んで応援する、買って読んで出版社に…

白状しよう

ニポンに逝ってました(すでに過去形...)。会えなかったひと失礼。 しかし。「会いたい」などと思ってくれるひとは最早いないのではないか。 年々そんな思いが強くなる、そしてなぜ伊国にいるのかもよくわからなくなる。 嗚呼。明日はどこにいるのやらるる…

夏らしい休日

国全体がすでに夏休み気分に入っているココ伊国で、わたしもようやく夏気分を味わうことができました。ミラノからスイス方面に60キロほど行ったところにコモ湖という湖があります。その湖をとりまく山のてっぺん近くに友人A宅の別荘があり、といっても別荘に…

The Holiday

映画好きの友人Tから必見リストをもらったことだしホラホラいーかげん洋画に戻りますよ...ちう一発め。まず言おう。これは必見。絶対観る。そして告白しよう。私は途中でつらくなった。端的に言おう。これを観てつらくなるひとは「恋愛にけっこう失敗してる…